さて、明日から・・・
2女が修学旅行です。
コースが、信じられん!富士山登山ですよ。しかも、7合目に宿泊ですと!
あ、トイレは1回¥200ですと!知らなかった・・・
翌日山頂目指して・・・でもって、ご来光を拝んで下山。その後は東京!
赤門拝んで、都内は職業インタビュー・・・今時の中学生・・・大変です。
4年後の大学受験に向けて・・・ですと。無事の下山を祈ります。
さて、本日も暇です。
午前中に、全て終了って感じ。
あとは、納車整備ぐらいですかね。それも、すぐに終わるので、カブの続きでも・・・
カブの今後ですが、フレームの補強!ま、結局やるんかい↑的な・・・
で、フロントは、必然的に14インチとなるので、リヤの14インチ化!
最後にエンジンという、流れですね。チョットづつやるか、一気にやりあげるか!
エンジンは、50ccベースとなると、どんなに頑張っても、パワー的に痴れてますので、どこぞで、中華エンジンCOMPを手に入れるか?50をベースにフルチューンするか?
金額的には、コンプリートエンジンを手に入れた方が安いのですが、どうも直ぐに壊れるようなので、50ベースで、やった方が、後々使えるような・・・気がするだけ?
コンプリートエンジンだと、約¥30000程度。
50ccベースだと、チューニングの見積り、ざっとお値段¥150000!!!!!かな。
現在、エンジンパーツは、デイトナ製のダイナヘッドが最有力候補です。
110ccまで、やっちまうか・・・いや、多分、やるだろうな~
レーサーとして考えると、安いもんですし、その後、公道走行もできるし!多分、俺が乗るし!
最低2シーズン!多分、もってくれると思いますしね。
コースが、信じられん!富士山登山ですよ。しかも、7合目に宿泊ですと!
あ、トイレは1回¥200ですと!知らなかった・・・
翌日山頂目指して・・・でもって、ご来光を拝んで下山。その後は東京!
赤門拝んで、都内は職業インタビュー・・・今時の中学生・・・大変です。
4年後の大学受験に向けて・・・ですと。無事の下山を祈ります。
さて、本日も暇です。
午前中に、全て終了って感じ。
あとは、納車整備ぐらいですかね。それも、すぐに終わるので、カブの続きでも・・・
カブの今後ですが、フレームの補強!ま、結局やるんかい↑的な・・・
で、フロントは、必然的に14インチとなるので、リヤの14インチ化!
最後にエンジンという、流れですね。チョットづつやるか、一気にやりあげるか!
エンジンは、50ccベースとなると、どんなに頑張っても、パワー的に痴れてますので、どこぞで、中華エンジンCOMPを手に入れるか?50をベースにフルチューンするか?
金額的には、コンプリートエンジンを手に入れた方が安いのですが、どうも直ぐに壊れるようなので、50ベースで、やった方が、後々使えるような・・・気がするだけ?
コンプリートエンジンだと、約¥30000程度。
50ccベースだと、チューニングの見積り、ざっとお値段¥150000!!!!!かな。
現在、エンジンパーツは、デイトナ製のダイナヘッドが最有力候補です。
110ccまで、やっちまうか・・・いや、多分、やるだろうな~
レーサーとして考えると、安いもんですし、その後、公道走行もできるし!多分、俺が乗るし!
最低2シーズン!多分、もってくれると思いますしね。