fc2ブログ

外は土砂降り・・・アホか

現在時刻17:11~ついに、WR155Rのセットアップは完了しました。次はCRF150L、現在オイル抜いてます。
外は滝の様な雨・・・なんだコレ。ザーではなく、ドーですよ。凄すぎ・・・おかげで作業は完了しましたが(笑)
とりあえず、画像で解説を。
          
いつものサービスですが、恐らくUSB電源を取り出すであろう・・・と言う事で、予め作成。こうだと、後が簡単でしょ。サービス(笑)
     DSC_1281.jpg DSC_1282.jpg DSC_1283.jpg DSC_1284.jpg DSC_1285.jpg DSC_1286.jpg
画像は左から順番に、ETCの配線。邪魔にならない様に、センサー下に通して、リヤの配線の下を通して・・・
画像見ればわかるでしょう。配線は団子状態にはしません。余計にかさばるし、省スペースを有効に且つトラブル防止の為、配線は緩やかに曲げ無くては。一番右の画像の様に、スッポリと収まります。シート下側のリブは削りました・・・
          DSC_1287.jpg DSC_1288.jpg
ポーチの上部、角部分に少し接触する程度です。これならば大丈夫でしょう。
     DSC_1289.jpg DSC_1290.jpg DSC_1291.jpg DSC_1292.jpg
配線が終わったので、サクッと外装品を取り付け・・・マフラー及びアンダーガードも取り付け完了しました。
外装の取り付けを行うと同時にガラスコーティング・・・やはり綺麗が一番ですので。これにて終了。
ハンドガードとリヤキャリア取り付けが残ってますが、ご本人が取りに来た時に、ETCカードの挿入・・・で、リヤキャリア装着予定です。
ハンドガードは、入荷待ちですが、恐らく明日には届くでしょう。
現在も土砂降り・・・さすがに電話も鳴らない(笑)なので、少し早めに帰ります。お疲れ様でした!
プロフィール

rsmatsuda

Author:rsmatsuda
11月、ついに還暦
最近は運動にシフト
健康になりたい
メカニック歴
ついに39年・・・
頑張ってます!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR